今頃どうしているかしら?....とふと思い巡らし 少々画像で遊んでみる。 お花の好きな方だからきっと 和みのほほ笑みを 時として投げかけてくださっている。 そんな思いのシクラメン。 ![]() ▲
by boquet01
| 2019-01-16 18:44
| 花
連休も予定表はびっしり書き込まれているが、お天気の良さに隣に住まう息子家族を誘い
あしかがフラワーパークまで行ってきました。 本当に久し振りです。2mにおよぶ長藤をみたかったが、まだ時期が早すぎたよう.... 兎に角、人ひとの波におされ、写真撮りも思うようにいきません。 外国の方が多かったですね。お国柄と言うのでしょうか。 日本人とのマナーの違いをそこかしこに感じるのでした。 白藤のトンネルもくぐりたかったが、とても人の多さに圧倒されて通るのを躊躇したのでした。 夫曰く「もう、懲り懲りだ~」 確かに自然大好き、アウトドア派の夫や息子には物足りないと云うか場違いだったようで.... 今日は、元気の良い息子家族は筑波山のりんりんロードを銘々の自転車持ち込み サイクリングを楽しんでいて筑波山を背景に撮った画像を送ってくれたのでした。 親譲りでやはり自然派なのでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by boquet01
| 2018-04-30 14:13
| 花
そしてカラオケ好きの妹と千円カラオケ店にて喉の訓練?してきました。 お店はかなりの混みようでハンジナの「窓」白川ゆう子の「置き手紙」の 二曲を歌ったのでした。曲を入れても18番目ですから時間が手持ち無沙汰で 店舗の外にでて、古木で見事なミモザがあるのに気づき 丁度持参していた一眼レフで撮影です。何かワクワク感。 本当はフラワーパークの河津桜を望遠で撮り↓のマクロ撮りとの差を 確認したかったが、気温の低さに妹達に反対されてカラオケに変更 されたのです。それはそれで良かったと解釈してせめてとも思いの ミモザです。 ![]() ▲
by boquet01
| 2018-03-11 09:08
| 花
燃えるゴミ出しの日に、一輪車を押して指定場所にゴミを置き、帰り道に見上げる空に向かうように 皇帝ダリアが、義弟宅で咲いているではありませんか! 急ぎ家に戻りカメラを片手再び皇帝ダリアと対面です。年々成長し背が高い! 霜が降りるとアッ~と言う間に見るも無残な花姿になるので気付いた時にパチカメラ。 こんな小さな感動に一喜一優の昨今です。 一ケ月ほど前から始まった障子張りは、14本貼り終わり残す処あと2本になりました。母屋の障子は複雑に桟が組まれており洗うのも気を使います。しかし、昔のものは手が込んでいて良さを感じるものですね。 ![]() ▲
by boquet01
| 2015-11-12 18:43
| 花
今日は彼岸の入りですね。その時期を知らせるように彼岸花・別名曼珠沙華が咲いています。
子供時代にお墓の周りに沢山植えられているこの彼岸花が何故か不気味な感じて好きになれないのでしたが、時が流れカメラが趣味になるとしべに不思議な魅力を感じるようになりました。 畑に食べ損じたニラがそのまま可愛い花を咲かせています。 ジット眺めると自然の恩恵は素晴らしいと思わずにはおられません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by boquet01
| 2015-09-20 20:13
| 花
今年は曼珠沙華の開花が昨年より少々早目なのでしょうか....
我が家より徒歩1分に地元老人会の方々が管轄している桜の木の元に曼珠沙華は今年もその 存在感をアピールしているのでした。 昼休みに20分程の散策です。思い立つように一眼レフを手にして被写体を見ると嬉しいことにアゲハチョウが二匹で戯れています。しかし、その動きの速さには中々ついていけないのが実情です。 やっと一匹&曼珠沙華撮れたのでした~ ![]() フウセンカズラ ▲
by boquet01
| 2014-09-20 20:19
| 花
早朝に強い地震で目覚め、そのまま今日は写真倶楽部で撮影会があるので起きるのでした。
まず手早く家族の朝食の準備をし、バタバタしているうちに約束の5時40分近くに友人が迎えに来てくれました。 今回の撮影会の古河総合公園は初めての場所で、ちょっとウキウキです。 蓮の花は早朝が命、午後は萎んでしまいます。開花状況も見ごろでラッキーでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by boquet01
| 2014-07-12 20:36
| 花
娘の頂き物のアレンジメントのお花をパチリ。
最近、カメラ目線で被写体を追う機会がめっきり減りました。感が全然戻りませんねぇ~ あんなに楽しんで離せなかったカメラも無用の長物になりそう。気を取り直して撮らないといけませんねぇ~ 自分自身に言い聞かせながら..... 和みの花につつまれて...「ひと時を幸せ気分で過ごしましょう。」と独り言。 ![]() ![]() ▲
by boquet01
| 2014-01-23 19:44
| 花
明日から師走です。何と歳月の流れが早いことか!!これは還暦過ぎて特に強く感じる。
季節の移り香もしかり...と言うことで紅葉の詰め合わせを撮影。 庭の落ち葉の唐楓&紅葉&ハナミズキ&葡萄等々を箱に詰めて..... ![]() ▲
by boquet01
| 2013-11-30 22:30
| 花
かれこれ10年近く使用の旧型一眼に装着のマクロレンズ....やはりマクロに惹かれたままの想いが募ります。
最近は、この他に望遠用の一眼そして広角ようにコンデジ持参しますが、被写体をどのように撮るか? 想いが形にならず戸惑うばかりです。 ![]() ▲
by boquet01
| 2013-11-13 21:30
| 花
|
カテゴリ
全体 花 桜 我が家の花 マクロの世界(花) 画像加工 フラッシュ・動画 万華鏡 風景 常陸風土記の丘 西蓮寺 県フラワーパーク つくば植物園 つくば牡丹園 筑波山 つくば 霞ヶ浦 水戸 笠間 奥久慈 国営ひたち海浜公園 日光 那須 東京 世界らん展 鳥・昆虫・魚 カフェ&レストラン・食 朝陽&夕陽 イベント その他 写真倶楽部 群馬 パソコン 横浜 介護 健康 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... 最新のコメント
お気に入りブログ
♪愛媛♪ 三谷の畑からな... はなびら 四季折々 長州より発信 猫大好きF in E... 想いのままに ひな日記 つくばの風 趣味の部屋 ひとり言 恵♪♪♪ 気まま日記 明日はきっと晴れ haruのクッキング*time その他のリンク
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||