人気ブログランキング | 話題のタグを見る
介護保険について(Ⅲ)
庭では三年目を迎えたルリダマアザミの花姿が目立ちます。娘の頂き物のシーグレープの葉が枯れてあまりにも悲惨なので我が家で引き取り、ただ今療養中。新芽が沢山出てきて自然の力強さをまざまざと痛感するのでした。環境さえ良ければ復活するでしょう。楽しみ!
さて、前回の介護保険の続きを綴ります。↓
介護保険について(Ⅲ)_f0103534_1942428.jpg



介護保険について(Ⅲ)_f0103534_19432125.jpg

7月に入り、契約する指定居宅介護支援事業所よりケアマネージャー・送迎者・リハビリ担当者・経理担当者総計5名が母屋にやってきました。
義母の室内での行動範囲、居間・寝室・台所・トイレ・お風呂すべてを回り、おまけにその状態をコンデジに撮影していくのでした。少々驚き。
一番面倒を見てくれている義妹が一応部屋を整理整頓しておいてくれたので良かった~
嫁としては、どこまで手を差し伸べて良いか、義父母の機嫌が悪くなっても困るしと悩む処ですが、今の処義妹がとてもよくしてくれるので助かっています。
昼食を届けたり、夕食の一品を届け時々全自動の洗濯機で洗濯をしたり、病院へ付き添ったり、後は飲み薬の管理をしたりと出来る範囲で協力しています。
日中は、仕事があり最近は疲れがたまり気味。しかし、出来る範囲での協力をするつもりです。
夫をと寄りにする義父母ですので、支えて行くようですね~
さて、介護事業所には、契約後に一度、義母は通所リハビリテーションに通い「楽しかった」と言っていたので今回のサービス利用を契約して良かったと思うのでした。
少し詳細を書き残します。
在宅サービスにはディサービス(通所介護)ディケア(通所リハビリテーション)の二つの選択がある。
この二つの大きな違いは、個別にリハビリ師が付くか付かないかの点であるようです。
介護認定度によりその費用も違います。今はカラオケ教室に行けるほど元気がでた義母は介護4認定でしたのでディケアを選択しました。
参考に週一通うと月に約8300円口座引き落としになります。
これから通う回数を増やす場合は、現状の介護認定を受けるには、また最初から振出に戻り市役所に書類を提出しなくてはならずで、義母は今はきっと介護1.2ぐらいかもしれないが、また何時具合が悪くなるかも知れないので現状認定でいます。
要介護3.4.5認定を受けると福祉用具や特定福祉用具販売の費用の補助があるのも知りました。
夫と話していて、何時自分たちも若い人たちの助けが必要になるか分からないので、公的な介護保険についての知識を知りうる限り、ここで学んでおくことにしました。
by boquet01 | 2015-07-10 19:43 | 介護 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 井頭公園~真岡駅~柿岡車庫..... 霞ヶ浦総合公園...花はす >>